突然ですが、この3つの言葉はどこ県の方言か分かりますか?
①がりっと
②しねぁ
③まめ
実は全て山形県の方言なんです。
ちなみにそれぞれの意味はこちら。
①あわえに
意味:たまに。
②じょーさね
意味:簡単だ。
③はともた
意味:びっくりした。
こんな意味があるんだとびっくりしてしまうような、聞いたことのない方言ですよね。
実は山形県には、ほとんどの人が知らない魅力的な方言がたくさんあるんです。
そこで今回は
・山形県の面白い方言3選と使い方
・山形県の全方言一覧表(アイウエオ順)
を一挙にご紹介していきます!
地元の人しかしらない方言も書いてあるので、方言マスターを目指して是非最後まで読んでいってください!
是非使って欲しい山形県の面白い方言3選
それでは、冒頭でご紹介した3つの方言の意味や使い方をご紹介していきます!
①あわえに
意味:たまに。
例文:しぇさ帰ってくっとぎ、あわえにうまいものでも買ってこい(時には、帰宅する際には美味しいものでも手土産にしてくれると嬉しいです。)
②じょーさね
意味:簡単だ。
例文:あいづだば、だいガぐさなどじょーさなぐはいんべよ(彼ならば、大学に入ることは簡単だろう。)
③はともた
意味:びっくりした。
例文:ひさしぶりであったば、だんだともて、はともた(再会した時、誰かと思って驚いた。)
どの方言も個性的で面白いですよね!
是非一度山形県の人にあったら、3つのうちどれか1つを会話の中で使ってみてください!
もしかするとぐっと距離が縮まるかもしれません♪
山形弁方言一覧表(ア行)
方言 | 意味 | 例文 | 例文意味 |
あえべ | 行こう。 | いっしょにえーガさ、あえべ | 映画を一緒に見に行こう。 |
あガる(1) | 入学する。 | おらいの孫、こどすがら、高校あガるんだ | 今年から高校生になるうちの孫がいます。 |
あガる(2) | 部屋に入る。 | とがいどご、よぐきたなー。あガらっしゃい | どうぞ、中に入ってください。 |
あゴつる | 一歩ずつ進む。 | 部屋んなが、あゴつるとごもなぐ、つらけった | 散らかった部屋には、足を踏み入れる場所がなかった。 |
あざぐ | 無断で搔き回し探す。 | おれのつぐえのなが、あざぐな | 私の机の中をいじるな。 |
あしぇる | 混ぜる。 | むがす、しぇで、豆煮で、すおど、こーずあしぇで、味噌つぐったもんだ | 家庭では以前、豆を煮て塩と麴を混ぜて味噌を作っていた。 |
あずげる | 与える。 | こだなあぶないもの、子どもさあずげでだめだ | 子どもに与えるのは危険なものであるため、与えてはいけない。 |
あわえに | たまに。 | しぇさ帰ってくっとぎ、あわえにうまいものでも買ってこい | 時には、帰宅する際には美味しいものでも手土産にしてくれると嬉しいです。 |
いくれてんゲ | いい加減。 | あのやづは、いっつもいくれてんゲなこどばりいってる | 彼は常に不真面目な発言をしている。 |
いだまし | 惜しい。もったいない。 | まんねんひづ川さおとしてしまっていだまし | 万年筆が川に落ちてしまったことは、非常に惜しいことです。 |
いっぱだ | たびたび。いつも。 | このじでんしゃ、いっぱだ故障する | この自転車は頻繁に故障することがある。 |
うしきたま | たくさん。 | このなづはあっちぇさげ、ナスうしきたまとれだ | ナスが豊作だったのは、この夏が猛暑だったからです。 |
うずる | 似合う。 | このがら、おまえさ、いぐうずっじぇ | このデザインはあなたにぴったりです。 |
うだる | 捨てる。 | このごみ、どさうだればいいなや | このゴミを適切な場所に捨てる方法を教えてください。 |
うるがす | 浸す。 | もち米、水さうるがしぇ | もち米を水に漬けてください。 |
うろたぐ | あわてる。 | うろたがねで、どさおいたがゆっくりかんガえてみれ | ゆっくりと考えて、置いた場所を慌てずに思い出してみてください。 |
えガっしゃえ | 行きなさい。 | きーつげで、えガっしゃえ | 注意して行ってください。 |
おげない | 長持ちしない。 | この炭は、やっこぐておげない | この炭は耐久性に欠け、柔らかいという特徴がある。 |
おしょーし(1) | すまない。 | おしょーしだげんど、しぇんえんかしてけろ | 千円を貸していただけませんか。 |
おしょーし(2) | 恥ずかしい。 | きんなしぇんしぇがらごしゃがって、おしょーしがった | 昨日先生に注意されて、恥ずかしい思いをした。 |
おじる | 〈車などから〉降りる。 | おじる人ガしんでがらおのりください | 乗車は降車が完了してからお願いします。 |
おっかがる | 寄りかかる。 | ぶじゅぐれっどわりがら、おっかがんな | 寄りかかると壊れる可能性があるので、避けた方が良い。 |
おどげでなえ | 容易でない。 | きょーは雨ふってっがら、山さのぼんなおどげでなえんでねが | 雨が降っているので、山に登るのは困難だろう。 |
おひゃらがす | からかう。 | おどなばおひゃらがして、だめだべな | 大人をからかうのは、良くないことです。 |
おぼえっだ | 知っている。 | こいづなんだがおぼえっだが。ほだなししやね | その情報については疎いです。 |
おぼご | 赤ん坊。 | あそごのしぇで、おぼごんまったど | あそこの家に赤ん坊が誕生したという噂がある。 |
おぼごなす | 出産する。 | おらえの嫁、きんなおぼごなした | 昨日、私の家で嫁が出産しました。 |
おもやみ | 気が重い。おっくう。 | 健康診断うげねまねなんども、おもやみで病院さいがえね | 健康診断を受ける必要があるけれど、病院に行くのが億劫で行けない。 |
おやす | 〈ひげを〉はやす。 | きんな、えさ、ひゲおやしたひときたっけじぇ | 昨日、うちに髭を生やした人が来たんだ。 |
山形弁方言一覧表(カ行)
方言 | 意味 | 例文 | 例文意味 |
かうぇ | 恥ずかしい。 | みんなのめで、歌うだうなんて、かうぇ | 人前で歌を歌うことは恥ずかしいと感じる。 |
かえっぱり | これっぽっち。 | 山菜かえっぱり、とってこねなが | 山菜以外は何も持って帰ってこなかったのか。 |
かガぽし | まぶしい。 | あめあだまさ、ひあだで、かガぽし | 日差しがはげ頭に反射して、眩しく感じる。 |
かだる(1) | 話す。 | 人のわるぐぢばりかだでいねで | 他人を批判することに集中するのではなく、建設的な話題に焦点を当てましょう。 |
かだる(2) | 仲間に加わる。 | あそびさおれもかだっぞ | 私も参加してもいいですか? |
かちゃばぐ | ひっかく。 | ねごがらかちゃばがえで、手さ傷でぎだ | 手に傷ができた原因は猫に引っかかれたことです。 |
かっちゃ | さかさま。 | 着物かっちゃえきて、そどさでっどわらわえっじぇ | 裏返しに着た着物で外出すると、周囲から笑われることがあるということです。 |
かづげる・かつける | 他人のせいにする。 | ほーゆーごどは、人さかづげでだめったな | 他人を責めることで問題を解決することはできない。 |
かど | 鰊(ニシン)。 | 昔はかどなど、やんだほど食ったったな | 過去には、私は鰊を食べ過ぎて飽きてしまったという経験がある。 |
かます | かきまわす。 | あまさげよぐかまして飲まんなね | 甘酒を飲む際には、よくかき混ぜて飲む必要があります。 |
がおる | 衰弱する。 | きょーだば、ごじがんもあるいだはげ、がおってしまった | 五時間も歩いたので、疲れてしまいました。 |
がらがら | 急いで。 | バスさおぐれっどわりがら、がらがらんゲな | バスに乗り遅れると困るから、急いで行こう。 |
きどごろね | 服をきたまま寝ること。うたたね。 | ほだんどごさ、きどごろねしてわりったな | 服を着たまま寝るのは良くないですよ。 |
きまる | 終わる。 | いねがりやっときまった | 稲刈りが終わったばかりです。 |
ぎしゃばる | 気張る。ふんばる。 | そゲぎしゃばらねで、かだのちがらぬげ | 肩に力を入れずに、リラックスしてください。 |
ぎっつい | きつい。窮屈だ。 | この服、ぎっつくてきらんね | この衣服は身に着けることができないほどきつい。 |
けゲし | 賢い。 | 親はうすけねども、子だばけゲし | 親が愚かでも、子供は賢明である。 |
けなり | うらやましい。 | 隣りのえで、外車かったはげ、うじの息子けなりガる | 隣の家が外車を買ったので、うちの息子が羨ましがっています。 |
けろ | くれ。 | うめがら、まっとけろ | もっと欲しいと思うほど、その味は素晴らしいです。 |
げっぺ | びり。最下位。 | おらえの孫おれど似で、はすんの遅ぐで、運動会でげっぺだっけ | 孫は俺と同じように走るのが遅く、運動会で最下位になってしまった。 |
こちょびて | くすぐったい | 海水浴さいったば、蟹さ、足の裏さわらえで、こちょびて | 海辺で泳いでいたら、足の裏に蟹が触れてくすぐったくなった。 |
ころどや | 一軒家。 | あそごの息子、ころどや買ったど | あそこの息子が自宅を購入したと聞いた。 |
ごしゃぐ | 〜る。怒る。 | しゅぐだいけろっとわすって、しぇんしぇがらごしゃがえだ | 宿題を忘れていたことを先生に指摘された。 |
山形弁方言一覧表(サ行)
方言 | 意味 | 例文 | 例文意味 |
じょーさね | 簡単だ。 | あいづだば、だいガぐさなどじょーさなぐはいんべよ | 彼ならば、大学に入ることは簡単だろう。 |
じんぎ | 遠慮。 | ぼたもじいっぺあっさげ、じんぎさねで、たんとくってけれ | ぼた餅がたくさんあるから、遠慮なく食べてね |
せわしない | うるさい。忙しい。 | せわしないがら、すごししずかにしてけろ | 騒音が気になるので、静かにしていただけますか。 |
山形弁方言一覧表(タ行)
方言 | 意味 | 例文 | 例文意味 |
たガぐ | 持って移動する。 | このにもづ、えぎまでたガえでけねが | 駅までこの荷物を運んでくれませんか。 |
山形弁方言一覧表(ハ行)
方言 | 意味 | 例文 | 例文意味 |
はともた | びっくりした。 | ひさしぶりであったば、だんだともて、はともた | 再会した時、誰かと思って驚いた。 |
ほや | 電球。 | 電気切れで暗ぐでだめださげ、あたらすほやつけでくれ | 新しい電球を取り替えてくれると助かる。 |
山形弁方言一覧表(マ行)
方言 | 意味 | 例文 | 例文意味 |
まいでれ | 待っていろ。 | ちょっとトイレさ行ってくっさげ、まいでれ | 少々お手洗いに行って参りますので、お待ちいただけますか。 |
まぐまぐでう(1) | 吐き気がする。 | 今日はふつがよいでまぐまぐでう | 今朝は、二日酔いで吐き気がしている。 |
まぐまぐでう(2) | あたふたする。 | めのすゴど終わってねなさ、つギがらつギえどすゴどきで、まぐまぐでう | 前の仕事が終わっていないのに、新しい仕事が次々と舞い込んできて、バタバタしてしまう。 |
まよう | 弁償する。 | おれのおもじゃぼっこしたがら、まよてけろ | 玩具を壊されたので、弁償してください。 |
みあんべ | 体調。 | きんなさげ飲みすギでみあんべわり | 昨日、飲みすぎて調子が悪い。 |
みろばや | 見たわけがない。 | 〈電車の中で〉おめあのポスター見だが?本読んでだもん、みろばや | 本を読んでいた人が、そのポスターを見たとは思えない。 |
むがさり | 花嫁。結婚式。 | むがさりきたがら、みさいぐべ | 花嫁一行が通り過ぎるので、見に行こう。 |
むんつける | ふてくされる。 | わのほすもの買ってもらわえねさげ、むんつけったなが | 自分が望むものを手に入れられないことに不満を感じ、不機嫌な気分になっている可能性があります。 |
めじょけね | かわいそうだ。 | このめ、じーさん死んだばっかりなさ、まだばーさんがらも死なえでめじょけねのー | 先日、おじいさんが亡くなったばかりなのに、今度はおばあさんにもお亡くなりになられるというのは本当に悲しいことですね。 |
もじゃくたらね | どうしようもない。幼稚だ。 | なんぼおしぇてもおぼえでねぐで、もじゃくたらねやろだ | 何度教えても、覚えていないため役に立たない人物である。 |
もっけだ | 気の毒だ。ありがとう。 | そげだたっけものもらて、もっけだのー | そんなに贅沢なものをいただいてしまって、申し訳ありません。 |
もんちくりだす | 蒸し返す。 | まだ二〇年めのはなすもんちくりだしたって、どもなんねやのー | 過去の出来事を取り上げても、現在には何の影響も与えられないということです。 |
山形弁方言一覧表(ヤ行・ラ行・ワ行)
方言 | 意味 | 例文 | 例文意味 |
やちゃくちゃね(1) | 乱雑だ。 | 人来ってば、なんでらかんでらみなひっぱりだして、やちゃくちゃねこど | 物事が人々の到着を待つ間、あらゆるものが取り出され、混沌とした状態になる。 |
やちゃくちゃね(2) | まともでない。 | あの人はどのあづまりでもかならずしゃべっども、やちゃくちゃねごどすか言わね | その人は、どんな場でも話をするけれど、言葉の中身は全く役に立たない。 |
やぢゃがね | 役に立たない。 | おまづりんどぎ買って来たこの道具やぢゃがねっけ | お祭りで手に入れたこの道具は、何の役にも立たなかった。 |
やばつい | 湿っぽくて気持ち悪い | コップの水まげらえでやばつい | 水がこぼれて、不快な感覚が残った。 |
やんやん | がやがや。 | えまおきゃぐさん来でっがら、やんやん騒ぐな | お客さんがいるので、静かにしてください。 |
よすれ | 留守番。 | 今日はみんないそがすくで、誰もいねさげ、おめよすれすてれ | 今日は誰もいないので、おまえが留守番する必要がある。 |
よぼ | 顔つき。容貌。 | きんな会った子だ、よぼいー子だだっけのー | 昨日出会った子どもたちは、良い顔をしていた。 |
らんきなる | 夢中になる。 | 運動会でらんきなて走ったば、ことすは一等なた | 今年の運動会で、全力で走り続けた結果、一等に輝くことができました。 |