スポンサーリンク

高知県の方言(土佐弁)一覧表!意味や例文もご紹介

スポンサーリンク
方言
スポンサーリンク

突然ですが、この3つの言葉はどこ県の方言か分かりますか?
①うてる
②げに
③のーがわるい

実は全て千葉県の方言なんです。
ちなみにそれぞれの意味はこちら。

①うてる
意味:怪我をする。
②げに
意味:本当に。実に。
③のーがわるい
意味:具合が悪い。

こんな意味があるんだとびっくりしてしまうような、聞いたことのない方言ですよね。

実は千葉県には、ほとんどの人が知らない魅力的な方言がたくさんあるんです。

そこで今回は
・千葉県の面白い方言3選と使い方
・千葉県の全方言一覧表(アイウエオ順)
を一挙にご紹介していきます!

地元の人しかしらない方言も書いてあるので、方言マスターを目指して是非最後まで読んでいってください!

 

スポンサーリンク

是非使って欲しい千葉県の面白い方言3選

それでは、冒頭でご紹介した3つの方言の意味や使い方をご紹介していきます!

①うてる
意味:怪我をする。
例文:きーを切りよってうてた(木を切っている最中に負傷した。)

②げに
意味:本当に。実に。
例文: げにまっこと、おもしろい(非常に興味深いと言い換えることができます。)

③のーがわるい
意味:具合が悪い。
例文:あの人から言われたらしょーのーがわるいぜよ(その人に言われると、気分が悪くなるよ。)

どの方言も個性的で面白いですよね!

是非一度千葉県の人にあったら、3つのうちどれか1つを会話の中で使ってみてください!

もしかするとぐっと距離が縮まるかもしれません♪

 

スポンサーリンク

高知県方言一覧表(ア行)

方言 意味 例文 例文意味
あがいに あのように。 あがいに言わいじゃち、えいじゃいか そのようなことを言わなくても、十分だったのではないでしょうか。
いごっそー 頑固。意固地。 あの人はいごっそーやきに、そんなことゆーてもいかんきに 彼は頑固なので、そのような言葉をかけても効果はない。
いっつもかっつも いつもいつも。 いっつもかっつもうもーいくとはかぎらん 成功は常に保証されているわけではない。
いんげの いいえ。 いんげの、こちらこそありがとーございました お礼を言いたいと思います。ありがとうございました。
うてる  怪我をする。 きーを切りよってうてた 木を切っている最中に負傷した。
うるさい(1) 苦しい。 病気してうるさかった 疾患にかかり、辛い経験をした。
うるさい(2) うっとうしい。 服が雨でぬれてうるさい 雨で濡れた服が身につけていると、気分が重くなってしまいます。
おいでる 「行く・来る・居る」の尊敬語。 県外からおいでちゅーがやき 県外から来ているという理由で。
おかしげな 通常と異なる。 彼はおかしげなことばーゆーてまーりをこまらせゆー 彼は周囲の人々を困らせることばかり言って、不快な気分にさせている。
おっこーな 面倒な。大儀な。 もーばんごはんもすんだき、これから出かけるのはおっこーな 晩ご飯を食べた後に出かけるのは手間がかかる。
おんぼ おんぶ。〈幼児語〉 ゆーことききよったら、あとでおんぼしちゃうきね あなたが従ってくれたら、後であなたを支えてあげると約束するよ。
おーの 感動詞。 おーの、みちのまんなかにねこがしんぢゅーが 道の脇には、亡くなった猫が横たわっています。

 

スポンサーリンク

高知県方言一覧表(カ行)

方言 意味 例文 例文意味
かざ 匂い。 このかざこーでみーや、くさったかざしちゅー このにおいをかいでみて、腐った臭いがすると感じる。
〜かたけ ごときに。なんか。 女かたけにまけていくかー 女性に敗北することは許されない。
かまえる 準備する。支度する。 きょーお客するきにかまえちょいてね 今晩、パーティーがあるので準備しておいて。
かまん かまわない。よろしい。 これつこーてもかまんかねー このものを使用しても問題ないかどうかを、意味を損なわずに別の文で表現してください。
がいな 強い。手荒な。粗暴な。 そんなにがいにいわいじゃちえーじゃいか もっと優しく、控えめに言ってもいいんじゃない?
〜き  〜だから。 雨がふってきたきー、ここでまちより 雨が降ってきたので、ここで待っていてください。
ぎっちり(1) しょっちゅう。 ぎっちりゆーたがやけんどきーてくれざった 何度も言ったけど、相手は耳を貸してくれなかった。
ぎっちり(2) たゆむことなく。 ぎっちり勉強しゆーき、成績もえいちや 勉強に熱心であるため、成績も優秀である。
所。転じて、家。 あんなくへは行かれん その場所には足を踏み入れてはならない。
くるめる しまい込んで片付ける。 おもちゃを出しっぱなしにせんとくるめちょき おもちゃを片付ける習慣を身につけるようにしましょう。
〜けにならん 都合で〜できない。 忙しーき飲みよりけにならん 時間がないので、飲む余裕がない。
けんつ 先が鋭くとがった状態のもの。 鉛筆をけんつにといじゅー 鉛筆を鋭くするために研いでいる。
けん・けに 〜だから。 あんたがゆーたけん、私もこーたがやけんどおおまちがいやった あなたの勧めで購入したけれど、それは大きな誤りだった。
げに 本当に。実に。 げにまっこと、おもしろい 非常に興味深いと言い換えることができます。
こかす(1) 崖や段から落とす。 この石をこかいてくれ この石を落としてくれ。
こかす(2) 予定を繰り延べる。 この会は月末にこかさんとできん この会議は月末まで待たなければ実施できない。
こじゃんと ひどく。徹底的に。 こじゃんとひやかった 非常に冷え込んでいた。
こた(ー)ない  大したことはない。 骨おって入院したけんどこたないない 入院したけれど、骨折は軽度でした。
こたう(1) 肉体的・精神的に応える。 あつけがことーてまだよーおきん まだ暑さにやられて、起き上がることができない。
こたう(2) 支える。 杭にくくったけんどなわがゆるいきちっともことーちゃーせん 縛り付けたけれど、縄が緩んでいて全く抵抗しない。
こーべる  気取った態度をする。 テレビにうつっちゅーきこ―べってしゃべりゆー テレビに映っているから、見られていると思って話している。

 

スポンサーリンク

高知県方言一覧表(サ行)

方言 意味 例文 例文意味
さがしい 〈上から見て〉急だ。 あのさがしい道を走ったきにまくれた 急な坂道を車で走っていたら、転倒してしまった。
さびわけする 選り分けて整理する。 あんたが役員やき、意見をさびわけせないかなー 役員として、意見を整理する必要がある。
ざっとした 粗末な。乱雑な。 部屋がざっとしちゅーき来たらいかん 部屋が片付いていないので、来るのは避けてください。
ざんじ すぐに、またたく間に。 ざんじ来とーせ すぐに来てください。
しかう 柄などを付ける。 えがぬけたけんしこーちくり 柄が外れたので、取り付けていただけますか?
しらった  白紙。未使用の紙。 全国のアンケートながやきしらったでかえすわけにいかん 国民調査には参加しなければならないため、回答を書かないわけにはいかない。
しるい 土が水を多く含んでぬかるんでいる、あるいは軟弱な状態。 雨がうんと降ったき道がしるーなってとーれな 雨がたくさん降ったので、道がぬかるんで通れない状態です。
ずつない つらい。やるせない。 あいつにずかれてずつない 彼の嫌悪感に耐えられず、私は苦しんでいる。
せわがる 世話を焼く。 あのいとが準備をせわがってくれたきあてわなんにもすることがなかった 私は何もする必要がなかった。あの人が準備を担当してくれたからだ。

 

スポンサーリンク

高知県方言一覧表(タ行)

方言 意味 例文 例文意味
たてり たてまえ。原則。 誰かひっとりがはらわいでめんめにはらうとゆーたてりでいこー 「各自が自分で支払う原則に従って進めましょう。」
たまー(るか) 感嘆詞。 たまーるか、こんなふとい西瓜はめったにないが ここまで大きなスイカは、めったに見られないでしょう。
たるばー 思う存分。 毎日たるばーお酒を飲みよったら肝臓にわりーちや 毎日大量のアルコールを摂取することは、肝臓に悪影響を与える可能性がある。
〜だち 〜したばかり。〜したて。 このぶんたんはちぎりだちやきまだあもーない この柚子は収穫直後で、まだ甘みが足りない状態です。
ちゃがまる(1)  壊れる。 石の上に落といたき、せっかくもろーたとけいがちゃがまった 時計をもらったばかりだったけど、石の上に落としてしまって壊れてしまった。
ちゃがまる(2) だめになる。 一人だっけでやろーとするき全体の計画がちゃがまってしもーた 個人の独断で進めようとしたため、全体の計画が破綻してしまった。
ちん 男性にとっての古くからの親しい男性の友人。 あれはわしのちんやきなんでもいえるがよ 彼とはとても親しい友人で、何でも話せる関係だ。
〜つろー・づろー 「〜しただろう」の古い言い方。 きにょーわ高岡あたりまでいっつろー 昨日は高岡方面に足を運んだと思われます。
てがう  からかう。 おこらいちゃおーとおもーて、てごーちゃった 意地悪をして相手を怒らせようとしてから、からかってやった。
とぎ 道連れ。仲間。 きょーはとぎがおったけん、はよーついたよーな気がする 今日は一緒に行く人がいたので、通常よりも早く到着したような気がします。

 

スポンサーリンク

高知県方言一覧表(ナ行)

方言 意味 例文 例文意味
に(1) 逆説を表す。 せっかくたべるもんをかまえまちょったにこざった 用意した食べ物を食べてくれなかった。
に(2) 目的を表す。 がそりんはじどーしゃをはしらすにつかうがやき そりんはじどーしゃを動かすために必要な燃料です。
にかーらん 〜であろう。〈推定〉 あしたは雨がふるにかーらん 明日には降雨が予想されます。
ねぜる 寝ていて身動きする。 〈添い寝をしている親が子どもに〉ねぜりな 動かないでいるようにしてください。
のく(1) 抜ける。 むしばだらけで歯が皆のいたちや 歯が全く残っていない状態で、虫歯による被害が深刻だったということです。
のく(2) 落ちる。 あろーたらしみがのいたねや 染みが落ちたことがわかったよ。
のく(3) 剝がれる。取れる。 かべのたいるがのいてしもーた タイルが剥がれてしまった。
のー 都合。具合い。調子。 このズボンははいちょったらのーがえーがやき このズボンを履いていると、気分が良くなる。
のーがわるい 具合が悪い。 あの人から言われたらしょーのーがわるいぜよ その人に言われると、気分が悪くなるよ。

 

スポンサーリンク

高知県方言一覧表(ハ行)

方言 意味 例文 例文意味
はぐ   むく。剝ぐ。 柿の皮をはいで食べや 柿を食べる際には、皮をむいてから召し上がることをお勧めします。
ばぶれる ふざけて騒ぐ。暴れる。 よーたんぼらーが夜にばぶれてしょーめいわくや 夜中に酔っ払いたちが騒ぎ立てることは、周囲にとって本当に迷惑なことです。
ふてる(1)  捨てる。 かーぶちにちりをふてるがはほーりついはんでー ゴミを川端に捨てることは法律で禁止されています。
ふてる(2) 紛失する。 ぽけっとにお金をいれちょったがやけんどふてた お金がポケットから消えてしまった。
へち 見当違いなところ。 道をまちごーてへちへ来てしもーた 方向を誤って、全く異なる場所に迷い込んでしまった。
へんしも  急いで。 へんしも返事を出さんとまにあわん 迅速な対応が必要である。
ほたくる  ほったらかしにする。 ぎっちりさいそくしてきたけんどほたくっちょいた 何度も促されたけれど、無視していた。
ぼっちり ちょうど合う。 にろぎをちょっとあぶったがはさけのあてにぼっちり にろぎを軽く焼いたのは、お酒と一緒に食べるのにちょうどいいです。

 

スポンサーリンク

高知県方言一覧表(マ行)

方言 意味 例文 例文意味
めっそー(1) たいそう。 めっそーむくりゆー 全力で努力している。
めっそー(2) あまり。 こんなこためっそー言われんけん 言いたいことはあるけれど、あまり口に出せない。
めっそーな 素晴らしい。 めっそーなむこーもろーた 素晴らしい婿を迎え入れました。
めった しまった。 めった、汽車に間にあわんなったき遅れるゆーて電話で連絡しちょいて 電車に乗り遅れたので、遅れる旨を電話で伝えておく必要がある。
もる 〈小豆などを〉もぐ、摘む。 あんづきをもっちょう 小豆を摘んでいるところ。

 

スポンサーリンク

高知県方言一覧表(ヤ行・ラ行)

方言 意味 例文 例文意味
りぐる(1)  方法・材料を吟味して選ぶ。 たまー、この庭はしょーりぐっちゅーねー この庭は、細かいところまで手をかけて作られているようだ。
りぐる(2) 理屈を言い立てて、相手を責める。 こっちもよわみがあるき、あしもとー見られてうんとりぐられてしもーた 同様に、自分には弱点があるため、相手に足元を見られて非常に攻撃されてしまった。
〜ろー  〜だろう。〈推量〉 こんなところにおったらひやいろー ここでは寒いだろうと思われる。
わく  間引く。 だいこんをわいちゃらないかん 大根の成長を促すためには、間引きが必要です。

 

 

タイトルとURLをコピーしました