スポンサーリンク

群馬県の方言(群馬弁)一覧表と面白い方言3選をご紹介!

スポンサーリンク
方言
スポンサーリンク

突然ですが、この3つの言葉はどこ県の方言か分かりますか?
①あんじゃーねー
②しき
③はぐる

実は全て群馬県の方言なんです。
ちなみにそれぞれの意味はこちら。

①あんじゃーねー
意味:心配ない。
②しき
意味:方法。やり方。
③はぐる
意味:めくる。

こんな意味があるんだとびっくりしてしまうような、聞いたことのない方言ですよね。

実は群馬県には、ほとんどの人が知らない魅力的な方言がたくさんあるんです。

そこで今回は
・群馬県の面白い方言3選と使い方
・群馬県の全方言一覧表(アイウエオ順)
を一挙にご紹介していきます!

地元の人しかしらない方言も書いてあるので、方言マスターを目指して是非最後まで読んでいってください!

 

是非使って欲しい群馬県の面白い方言3選

それでは、冒頭でご紹介した3つの方言の意味や使い方をご紹介していきます!

①あんじゃーねー
意味:心配ない。
例文:何してもあんじゃねーから、やってみな(何をしても心配ないからやってみな)

②しき
意味:方法。やり方。
例文:俺のやってるしきを見てみなよ(俺の方法を見てくれ)

③はぐる
意味:めくる。
例文:頁を一枚はぐってください(次のページに進んでください。)

どの方言も個性的で面白いですよね!

是非一度群馬県の人にあったら、3つのうちどれか1つを会話の中で使ってみてください!

もしかするとぐっと距離が縮まるかもしれません♪

 

スポンサーリンク

群馬弁方言一覧表(ア行)

ア行の群馬県方言一覧表はこちらです!

方言 意味 例文 例文意味
あいさ 隙間。 椅子持ってぐからあいさに入れて 二人の座席の間に椅子を持って行ってください。
あいだ 間。平日。これといった行事のない日。 あいだにまんじゅーこせーて、法事でもあったんかい 普段の日でも饅頭を作っていたので、法事があったのかと思われた。
あさっぱか 朝食前の早い時間にする仕事。 くれーに起きてあさっぱかによく出たよ 早朝によく仕事に出かけるため、暗いうちに起きることが多かった。
あてこともねー 途方もなくたくさん。 あてこともねー、もってきらっといい ここまで多くのものを持ってくる必要はない。
あんじゃーねー 心配ない。 何してもあんじゃねーから、やってみな 何をしても心配ないからやってみな
いいかぶ いいご身分。気楽。 やつもいいかぶだ 気楽にやればいいということだ。
いいしき よいところ。よしとするところ。 こんなもんは持ってってもらうだけでいーしきだ 持参いただくのは、これだけで十分です。
いちかる 乗る。 おめーも車にいちかってげな 車に乗って一緒に行きましょう。
いますでっこ もう少しで。 いますでっこ犬にくわれるとこだったよ 犬に噛まれる寸前だったところでした。
うでっこき 力の限り。精一杯。 あっちんでん、うでっこきかせいでこーな あの場所でも最大限の収益を得て戻ってきてください。
うら 木や棒の先。 あしたになったらあの木のうらを切っとくべー 明日になったら、あの木の先を切っておくことにしよう。
えむ 栗やざくろなどの実が熟す。 栗がえんだよ 栗が熟したことを知らせる。
おくり 限られた空間の奥。 部屋がせめーから、おくりにつめてくんなね 奥に詰めていただけますか?部屋が狭いので。
おこさま 蚕(かいこ)。 このうちはおこさまに借りていたんだよ お蚕様に貸してもらっていた家だった。
おこんじょ 意地悪。 あのこは、まーずおこんじょだよ あの子は本当に悪意を持っている。
おたね 麻の種。 昔はおたねも煎って食っただよ 以前は、麻の種も焙煎して食べられていたそうです。
おっきりこみ 手打ちうどんを茹でずにそのまま野菜と一緒に煮込んだもの。 冬はおっきりこみにかぎるのー 冬には、おっきりこみが最適です。
おっつぁれる 怒られる。〜られる。 わりーことして、おやじにおっつぁれた 親父に叱られたという不良行為を行った。
おつくべー 正座。 ちゃんとおつくべーしろよ 正しい座り方で座ってください。
おやげねー かわいそう。気の毒。 幼稚園がとーくって、かよーのがおやげねーんだよ 通うのが大変で、幼稚園が遠いために子供がかわいそうです。
おやす 終わらせる。 はー、仕事おやして寝べー 仕事を終えて、眠りにつく。
おんか(1) 心配なく。心穏やか。 こんなにおんかで長旅できたんは初めてだ 初めてこんなに心穏やかに長旅を楽しめた。
おんか(2) 公然と。おおっぴらに。 盆の二日はおんかで休めるよ 盆の2日間は自由に休むことができる。
おーく 程度がはなはだしいさま。 そんなにおーく引っ張っちゃだめだ 引っ張りすぎると問題が生じるので、注意が必要です。
おーごと 苦労が多く大変なこと。 昔は、おーごとだったよー 以前は、困難が山積みで、非常に厳しい状況だった。
おーふー 気前がよいさま。 あそこんちの嫁さんは、おーふーだむし あそこの家の嫁さんは寛大な方だと思います。

 

スポンサーリンク

群馬弁方言一覧表(カ行)

カ行の群馬県方言一覧表はこちらです!

方言 意味 例文 例文意味
かがやく(1) 探し回る。 栗のしたかがやいてみんなもってっちゃった 栗を探して栗の木の周りを歩き回り、最終的には全ての栗を手に入れてしまった。
かがやく(2) 体を曲げて下を向く。 かがやきまーって、なにしてるだい うつむいて彷徨っている様子から、何かを探しているのかもしれない。
かしょー 誘う。 あいつかしょって、どっかあすびーいぐべー 一緒にどこかに出かけようと誘ってみよう。
かてる(1) 合わせる。添える。 大根のゆでたんを、かててくー 大根を茹でて、それを他の食材と一緒に食べる。
かてる(2) 仲間に入れる。 ちいさい子もかててあすぶべー 一緒に遊ぶことで、年齢に関係なく誰でも参加できるようにしましょう。
ぎす おしゃれ。 うちのお父さんは、まっさかぎすだったよ うちのお父さんは本当にスタイリッシュな人だった。
けなりー うらやましい。 なんともけなりーかぎりだよ その状況には、本当に羨ましいと思います。
こじょやか(1) 物静かなさま。 あの人は、こじょやかな人だいね 彼は静かな人だと思う。
こじょやか(2) 小さいさま。 こじょやかにまとまったむし 見事に整然とまとまっていますね。

 

スポンサーリンク

群馬弁方言一覧表(サ行)

サ行の群馬県方言一覧表はこちらです!

方言 意味 例文 例文意味
さくい 如才ない。気さくな。 あそこんちのむすめは、まっさかさくいこだよ あそこの家の娘は、本当にフレンドリーな子だよ。
しき 方法。やり方。 俺のやってるしきを見てみなよ 「俺の方法を見てくれ」という意味です。
しんぜる 神仏にお供えする。 毎朝仏さんにご飯しんぜるんはおばーさんだいのー 朝ごはんを仏様にお供えするのは、おばあさんが担当しています。
じゅーく 生意気なこと。 おーくじゅーくこくな 生意気な口をきくな。
ずでー すごく。えらく。程度が甚だしいさま。 ことしゃーずでー作物がわりー 今年の収穫は想定外の低さでした。
せき(1) 席。場所。 子どもの遊ぶせきー作ってやるべー 子供たちが遊ぶことができる場所を提供しよう。
せき(2) 余地。理由。 そんなことー言われるせきはねー そのような発言をされる必要性はないということは、理解できます。
せっこがいー よく働く。 あそこんちの嫁さんは、せっこがいー あそこの家の奥さんは勤勉だ。
せっちょー 世話。 また余計なせっちょーやいて困るよ あなたが介入することで、私たちが不快な思いをする可能性があるので、余計なお世話は避けていただけますか?
そがれ 作物などが盛りを過ぎて衰えること。 ナスも、はー、そがれになった 茄子はもう収穫時期を過ぎている。
そんぶり 無愛想。 あの店の人はみんなそんぶりだ その店のスタッフは全員無愛想だ。
〜ぞっき 〜だけ。〜のみ。 昔は、麦ぞっきのご飯もくったもんだ 麦のみで作ったご飯を食べたことがあります。

 

スポンサーリンク

群馬弁方言一覧表(タ行)

タ行の群馬県方言一覧表はこちらです!

方言 意味 例文 例文意味
たまか 倹約。物を粗末にせず慎ましいこと。 男のかぜぎより女のたまかだ 女性の質素な生活態度が、男性の高収入よりも価値があると言える。
つっかけわんな 行き当たりばったりで無計画なこと。 そんなつっかけわんなじゃだめだ 計画を立てずにただ手探りで進むことはうまくいかない。
つぶあし 素足。 つぶあしじゃー寒かんべ 足元が素足だと寒そう。
てんがけ いきなり。 てんがけ、そんなこと言ったってだめだよ 急にそんなことを言われても、受け入れることができないと思います。
てんぐるま 肩車。 子どものこらー親父によくてんぐるましてもらった 子供の頃、私はよく父親に肩車をしてもらっていました。
とくせー 豊富。裕福。 あすこんちはとくせーだから、絹ぞっきのきもん着てらい あそこの家は裕福で、絹の着物を着ているよ。
とろびー しょちゅう。たびたび。 体が弱くってとろびー医者へいぐげだ 頻繁に医者に通っているようで、体調が弱いようです。

 

スポンサーリンク

群馬弁方言一覧表(ナ行)

ナ行の群馬県方言一覧表はこちらです!

方言 意味 例文 例文意味
なから(1) ほとんど。 はー、なからできたよ 作業はほぼ完了しています。
なから(2) たくさん。 今年は柿がなからなったなー 柿の収穫量が今年は豊作だったと感じます。
になう 二人で物を手で支え持つ。 ちゃぶ台になってくれる 一緒に運んでくれるように、ちゃぶ台を持ってきてくれる?
ねそっかれる 寝そびれる。 夜中におこされてねそっかれてしまったよ 夜中に起こされて、そのまま寝落ちしてしまった。

 

スポンサーリンク

群馬弁方言一覧表(ハ行)

ハ行の群馬県方言一覧表はこちらです!

方言 意味 例文 例文意味
はえる 卵がふ化する。生まれる。 今年もメダカがこんなにはえた 今年も多くのメダカが孵化した。
はぐる めくる。 頁を一枚はぐってください 次のページに進んでください。
はそんする 修繕する。衣類や足袋などの繕いをする。 屋根のはそんしなくちゃー、雨漏りがするよ 屋根を修繕しなければ、雨漏りが起こる可能性があります。
ひょーぐる 〈水などが〉勢いよく噴き出す。 ホースから水がひょーぐっておーごとしたよ ホースから水が勢いよく噴き出して、騒ぎになった。
ぶちゃる 棄てる。 いらねーもんはぶちゃってくれる 不要なものは捨ててしまおう。
ぶっこぬき 瓜二つ。 息子さん、お父さんにぶっこぬきなんね 息子さんはお父さんと瓜二つの容姿をしている。
へずる 削り減らす。 もーちっとんべーご飯へずってくれ ご飯をもう少し減らしてくれるとありがたいです。
へた やたらに。むやみに。 へた食ったりゃー食い過ぎた 食べ過ぎたという意味を残しつつ、過剰に食べたと表現することができます。
ほきる 草木が成長する。勢いよく伸びる。 桑は、まー、ほきるんがはいぇーよ 桑は、発育が早いと言える。
ほとばす 水に浸けてふやかす。 まめーほとばしておけや 豆を水に漬けて柔らかくしておく必要があります。
ほまち へそくり。 絵のうしろにほまちかくねておいた 絵の後ろにへそくりを隠しておいたんだ
ぼっと 偶然。 ぼっとなんだから、かんべんしてくんない 偶然の出来事であり、意図的なものではないことを理解していただければ幸いです。

 

スポンサーリンク

群馬弁方言一覧表(マ行)

マ行の群馬県方言一覧表はこちらです!

方言 意味 例文 例文意味
まっさか 本当に。実に。 まっさかきれーに咲いたんね 花が本当に美しく咲いたんだね。
むぐす くすぐる。 こどもーむぐしてかもーなよ 子供をくすぐってはいけないということを忘れないでください。
めかいご ものもらい。 めかいごできて、気持ちわりーんよ ものもらいができたので、不快な気分です。
めためた めったやたらに。どんどん。 そんなことべーめためたやってねーで、ちごーこともしろ 単調なことばかりやっているのではなく、別のことにも取り組んでください。
めんめ めん類〈特にうどん〉。 いっくら飲んでも、最後はめんめだ 酒を飲み続けても、結局はうどんが欲しくなる。
もとらねー なめらかに動かない。 さぶくって口がもとらねー 寒さで口がスムーズに動かせない。

 

スポンサーリンク

群馬弁方言一覧表(ヤ行・ラ行・ワ行)

ヤ行・ラ行・ワ行の群馬県方言一覧表はこちらです!

方言 意味 例文 例文意味
よじける よろける。 重くもねーのにかろーとしょーがよじけて歩いただよ 荷物が軽いのに、荷物を背負っている人たちは、重いものが入っているかのようによろけながら歩いている。
よててる 得意としている。上手だ。 かずちゃんは釣りに関しちゃーよててる人だよ 和ちゃんは釣りにおいては、自信を持っている人物です。
よー 要ること。必要。 あの山にいぐにゃー弁当がよーだ あの山に行くには、弁当が必要です。
わざっと 寸志。すこし。 わざとだけどこれやるから、これからもみーしみてやれよ これを実行することで、今後も仕事に対して注意深く取り組むようにしてください。
わにる はにかむ。はずかしがる。 あすこんちの赤ん坊が俺見てわにてさー、しめーには泣いたよ その家の赤ちゃんは、私を見て恥ずかしそうに微笑んでいましたが、最後には泣いてしまいました。

 

タイトルとURLをコピーしました